2021年の抱負

f:id:nyankokon:20210101140202p:plain
はちみつはこれまで年始に抱負なんて掲げるタイプではなかったです。
でも「文章にしてみる」ことが一種の頭の整理になり、
見返すことがモチベーション維持にもつながると思うので、書いてみます。

心・技・体 それぞれ1つずつです。

心:身近な人を大切に・人との縁を大切に

f:id:nyankokon:20210101140238p:plain

自分でも最悪だと思うのですが、
はちみつは身近な人を蔑ろにしてしまいがちです。
あたり前の存在だと思ってしまう傲慢さを捨てたい。
身近にいてくれることに感謝して、日常を大切にしたい。

またはちみつは、人との縁を大切にできない傾向もあります。
久々の人と会う場が怖くて逃げてしまう。
外的要因の変化で会う機会が減少すると、そのまま疎遠になってしまう。
会いたいと思っていても、それを発信する勇気がない。
SNSで便利に近況を知れる世の中ではありますが、その場にも積極的に参加していない。

「人間関係の大切さ」を舐めて生きていた。
人との関係は積み重ねていくものなので、過去の不誠実な行いは消えません。
それでも、今からでも考えを改めて、人を大切にして生きたい。

 技:英語でコミュニケーションをとれるようになる

f:id:nyankokon:20210101140258p:plain

はちみつは英語に苦手意識があります。
英語で世界が広がるんだろうなと漠然と思っていても、
自分の小さな世界に目を向けることで手一杯。
心から英語でコミュニケーションを取れるようになりたいとは思えなかった。

なぜ心境に変化が訪れたかは分からないけれど、
今は日本語で知れる狭い世界しか知れないことが心底惜しい。
人の解釈を通してではなく、できる限り発言者や筆者本人の言葉をそのまま直接自分で理解したい。
価値観の多様性を、人間の幅の広さを知りたいです。

体:腹筋を割る

f:id:nyankokon:20210101140312p:plain

人生で一度も割れたことのない腹筋。
一回ぐらいは割ってみたいと思いました。
今は筋トレが楽しいと思えるので、継続して割る。
画像のような美しい腹筋を目指します。

以上です。
「体」に関しては具体的なうえ、自分の中でやるべきことが見えており、行動を起こしやすいと思います。
一方で、「心」「技」は自分の中で方針が立っていません。
具体的にどのような行動を起こしていくべきか考えていきます。

ノンシリコンシャンプーとは何か

f:id:nyankokon:20201229152013p:plain

ふと思ったけどノンシリコンシャンプーってなんだろう。
シリコンシャンプーとの違いとか知らない。
気になったので調べてまとめてみました。

ノンシリコンシャンプーとは

シリコンが含まれないシャンプーのこと。
化粧品に用いられているシリコンは、正確にはシリコーンオイルを指す。

シリコーンオイルの特徴

シリコーンオイルには撥水性があり、髪をコーティングする役割を果たす
傷んだ髪の表面をコーティングし、キューティクルの剥がれや切れ毛の予防にもなる。
一方でシリコーンオイルが毛穴を塞いでしまい、髪が生えにくくなったり、ニキビや吹き出物ができやすくなるという説がある。ただし論文などはなく科学的根拠はない
またシリコーンオイルは下水処理場で微生物での分解ができないため、環境への負荷が高い。

そもそもシリコンとは?シリコーンとは?

シリコンとシリコーンの原料はどちらも二酸化ケイ素(SiO₂)。
SiO₂から酸素をとってケイ素だけにしたものがシリコン(金属ケイ素ともいう)。
金属ケイ素に有機化合物を結合させた化合物がシリコーン
シリコンは金属の一種でシリコーンは化学物質の一種。
シリコーンにはゴム、オイル、合成樹脂(プラスチック)の3形態があり、化粧品でいう「シリコン」はシリコーンオイルを指す。

シリコーンシャンプーとノンシリコンシャンプーの仕上がりの差

シリコンシャンプー

  • しっとりする
  • 指通りがスムーズになる

ノンシリコンシャンプー

  • さらさらになる
  • ふんわりする

まとめ

シリコーンオイルが含まれているか否かがシリコンシャンプーとノンシリコンシャンプーの違いで、仕上がりに差が出てくるみたいです。
髪質によってどちらが合うかも変わりそうなので、自分にはどちらが合うか両方試してみようと思います。
シャンプーは洗う目的なのでノンシリコンにしておいて、リンスやコンディショナーといったヘアケア目的のものをシリコン入りのものにするのもよさそうだなと思いました。

参考資料

シリコンとシリコーンの違いは何?―身近なモノの化学講義(2) | LIMO | くらしとお金の経済メディア

シリコンとは?~ノンシリコンがヘアケア・スキンケアに推奨されるのか

シリコンシャンプーとノンシリコンシャンプーの違いは何?

ノンシリコンシャンプーとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

2020年買って良かったもの3選

f:id:nyankokon:20201229182728p:plain
お題「#買って良かった2020

初のお題参加です。

家にいる時間の多かった2020年。
買って良かったものを紹介していきます!

スタンディングデスク

direct.sanwa.co.jp

自宅でのデスクワークが多くなり購入しました。
定期的に立って作業すると気分転換になります。
デスクワーク以外でも、ちょっと物を置く用途で重宝してます。

iPad

www.apple.com

はちみつ初めてのiPad購入でした。
こんなに便利なものだったとは!
書く目的ではもちろん、読書、動画鑑賞と重宝しています。
メモやノート代わりにiPadを使うことで紙の無駄が減りました。
キーワードで検索できるので、メモしたけどどこだっけ現象もなくなり快適です。
iPad購入を機に電子書籍デビューもしたのですが、マーカーづけとかメモも読みながら簡単にできて便利ですね。
もっと早く買えばよかった!

GoodNotes 5

GoodNotes 5

GoodNotes 5

  • Time Base Technology Limited
  • 仕事効率化
  • ¥980

apps.apple.com

手書きメモ&PDFマークアップのアプリです。
有料アプリ初めて購入しましたが、980円を払う価値はありました。
フォルダで簡単に書類を管理でき、Google DriveiCloudにバックアップもとれる。
手書きに使える色やマーカーも多過ぎず、少な過ぎずといった感じで使いやすいです。
ノートの表紙や中身の紙の形式(白紙, 方眼紙,ダイヤリー等)のカスタマイズもできて驚きました。

以上!はちみつの買って良かった2020でした。
iPadとGoodNotes 5はまだまだ機能がありそう。来年はもっと使いこなせているといいな。

今年出会えてよかったYouTuberさん

f:id:nyankokon:20201227195237p:plain波乱の2020年がもうすぐ終わりますね。
今年は家にいる時間が長く、これまであまり見なかったYoutubeを見る機会も増えました。
運動不足、なんとなく感じる閉塞感、やる気が起きない、、、
生活習慣が変化し、悩みを抱えてときに出会った。
それが 竹脇まりなさん でした!

竹脇さんは、自宅でできるトレーニングやダイエット法などを発信しています。
チャンネル登録者数は189万人。
TV出演も増加しているため、ご存知の方も多いかもしれません。

www.youtube.com

緊急事態宣言中、家でできる運動がしたくて見つけたのがきっかけです。
もう本当に、竹脇さんの動画で一緒に身体を動かすことが気分転換になって、沢山助けられました。

個人的に竹脇さんの動画に感じる魅力は以下の通りです。

  1. 楽しい!運動が苦にならない!

    音楽に合わせて楽しく体を動かせます。再生ボタンを押しさえすれば、楽しくて最後までやりきれてしまう!そんな魅力が動画にあります。同じ動きを動画を見ずに自分一人だけでやるのと全然違います。

  2. 跳ねたりしないマンションOK動画がある

    自宅で身体を動かしたくても騒音が気になることが多かったのですが、竹脇さんの動画には「マンションOK」という動画があります。音を気にせず思い切り身体を動かせます。

  3. 動画がレベル別になっている

    同じシリーズの動画でも、初心者用、中・上級者用とレベル別になっているため、自分の体力やレベルに合わせて調整できます。


  4. 「この動きキツイ・・・」と思ったタイミングで励ましてくれる

    字幕で励ましコメントを沢山つけてくれるためやる気が出ます!しかも "この動き辛いな、ちょっと手抜いちゃおうかな" と魔が差す絶妙なタイミングで出てくるんです。

竹脇さんの動画で、家の運動でこんなにも汗をかけるのか!!と衝撃を受けました。
運動習慣のない人間でしたが、
竹脇さんの動画での運動が身につき、身体も引き締まりました。

素晴らしい動画をありがとうございます!!これからもお世話になります!

グラフィックデザインツールCanvaの無料機能だけを使ってブログを華やかにしてみた

f:id:nyankokon:20201226145913p:plain

ブログのアイコンや記事のアイキャッチはどうしよう・・・。

デザインのセンスはないけれど、
折角ならデフォルトのままではなく自分で作って設定してみたい。

そこで、Canvaを使ってブログアイコンやアイキャッチを作成してみました!

Canvaとは

Canvaグラフィックデザインを簡単に作成できるツールです。
対応言語も幅広く、世界中で使われていそうです。
スマホアプリもあります。

Canvaの用途

Canvaは豊富なテンプレートがあり、テンプレートや素材を組み合わせて独自のデザインを作成できます。静止画だけでなく動画の素材もあるため、用途は幅広くなっています。以下は使用例の一部です。

  • プレゼンの作成
  • 動画作成
  • インスタやフェイスブック等の投稿画像のコラージュ作成
  • ブログのアイコン・アイキャッチ作成
  • レポートの作成
  • ポスター, フライヤー, 名刺の作成

実際にCanvaを使ってみる

今回は、Canvaの無料機能のみを使ってブログのアイコンとアイキャッチを作成してみました。

アイコンの作成

アイコンの作成は、「探す」タブで見つけたデザインタイプ「ロゴ」から行ってみました。
テンプレートがすでにおしゃれ!!

f:id:nyankokon:20201226143921p:plainf:id:nyankokon:20201226144341p:plain

はちみつはテンプレートを使わず、写真・素材・背景・文字を組み合わせてアイコンを作成してみました。無料で使えるものには限りがあるとはいえ、個人のブログ用に作ってみるには十分豊富な種類があるように思います。

f:id:nyankokon:20201226144453p:plain

アイキャッチの作成

アイキャッチの作成は、サイトホームのデザインを作成の「ソーシャルメディア」タブで見つけた「Blog」から行ってみました。

この記事のアイキャッチは、上のテンプレートの文字と画像の大きさを変えて、下のように作成してます。

f:id:nyankokon:20201226145813p:plain

f:id:nyankokon:20201226145913p:plain

前記事はテンプレートを使わずに、写真・素材・背景を組み合わせて作成してます。

f:id:nyankokon:20201226150134p:plain

やっぱりテンプレートはおしゃれですね!

感想

Canvaは直感的にいじれて操作性が良いと感じました。テンプレートがおしゃれなので、文字だけ変更で今後もたくさん使いそうです。個人的には、アカウント登録なしでも作成した画像を保存できることが驚きでした!

飛行機に憧れるグライダー

f:id:nyankokon:20201226112838p:plain

グライダーなはちみつ

はじめまして!はちみつです。

後々モチベーションが落ちたときや、
なんでブログなんて開設したんだろうと思ったときに思い出せるように、
ブログを始めた動機を書いていきます。

 

だいぶ前に読んだ「思考の整理学」という本で印象に残った言葉に
"飛行機人間"、"グライダー人間"というものがあります。

細かい内容ほとんど忘れましたが、その言葉だけは何故かずっと胸の内にあります。

 

エンジンを搭載し自分の思うがままに飛ぶ飛行機人間と、
飛ぶには風が必要で行先も風次第なグライダー人間。

 

どちらが良い・悪いという話ではなく、
人間はどちらの側面も持っていて、
どちらも兼ねれるのが理想的という話だと記憶しています。

 

はちみつは完全なるグライダー人間。

道筋を示してもらえば動けますが、
"自分で考え行動する・新たなものを創造する"という能力が格段に低い。

 

自分で考えて、道筋を立てて、創造する。
きっと楽しいのだろうなと、飛行機人間に憧れています。

ただ飛行機人間的な能力がほしいと思っても、
グライダー故教えてもらえないことに関してどうすればよいかわからない。

 

どうすればいいかわからないから、何もせず。

もがくことすらしていませんでした。

でも何か行動しない限り、飛行機の楽しさは味わえないのでしょう。

 

飛行機みたいに"自分で考え行動する・新たなものを創造する"ための第一歩は、
何かしらのアウトプットから始まると思いました。

 

 自身が選んだ手段は書くこと。

このブログははちみつが飛行機になるたの練習場所です。

 

とりあえず書きたいことを書こうと思っているので、
ジャンルはごちゃ混ぜになるかと思います。

 

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。

今後も、興味のあるものだけでも読んでいただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。